
こんにちは!小銭入れオタクです♪
美しい経年変化が魅力的で、ファッションアイテムとして圧倒的な人気を誇るブライドルレザーのメンズ小銭入れ。
機能的なラウンドファスナーや大人の男性に人気の馬蹄型、薄型で持ち運びに便利なBOX型など、おすすめを厳選してご紹介します。
僕が本気で厳選した最強の小銭入れランキングはこちら↓↓
⇒「【2022年最新】オタクが選ぶ「メンズ小銭入れ」おすすめランキング」
ブライドルレザーとは?歴史や革の特徴について
イギリスで生まれ、1000年の歴史を持つ伝統的な製法で作られる本革。もちろん詳しい製法についてはトップシークレットとなっています。
革に蜜ロウをたっぷりと染み込ませているために生まれる堅牢さと、そのために表面に白い粉(ブルーム)が浮き出てくることが特徴。
皮は主に成牛の最も硬いと言われている肩(ショルダー)の部位を使用していますので、他の本革に比べかなり耐久性が高くなっています。
ブライドルレザーと呼ばれるようになったわけ
ブライドル(bidle)は「馬具」という意味を持ちます。もとは馬術の盛んなイギリスで高級馬具として使用されていた革を現代になってファッションアイテムとして取り入れたのが始まりです。
ブライドルレザーの耐久性
イギリスでもとは高級馬具として開発されたブライドルレザーですが、馬具は騎手の命を守る大事な道具です。雨や汗に濡れて消耗し壊れてしまうことはあってはならないので、ブライドルレザーには堅牢さや強い耐久性が求められました。
馬術はとても激しい動きをしますので、硬くするだけでは割れてしまいますし、柔らかすぎても破損してしまいます。強い耐久性を出すため、職人たちは蜜ロウやオイルを丁寧に染み込ませ、強度を保ちつつも柔軟さを出す製法を編み出しました。
そうして生まれたブライドルレザーは本革の中でも高い耐久性を持ち、硬すぎずしなやかな堅牢さを持ち合わせています。
革に染み込んだロウやオイルには撥水効果があり、ある程度は水にも強くなっていますが、防水加工をしているわけではないので水が弱点であることに変わりはなく、他の本革よりも少し水に強い程度だと考えておいたほうが良いでしょう。
ブライドルレザーの質感、肌触り
硬い革を使用していますが、染み込ませたロウやオイルで柔らかさが生まれ、強くしなやかな質感です。
しっとりとした肌触りは浮き出るロウのおかげでしょうか。新品でもすぐに手に馴染む気持ち良いさわり心地が持つ人を一気に夢中にさせます。
ブライドルレザーの弱点
他の本革よりも丈夫で耐久性に優れ、革自体も比較的手に入りやすい牛革を使用しているため価格もある程度抑えられており、弱点と言える弱点は見当たりません。
あえて何かあげるとすると、革から染み出すロウにより、革の艶感が少し薄れてしまうというところでしょうか。もちろん、それがブライドルレザーの良さでもあります。
艶感を最大限に楽しみたいならブライドルレザーよりも、コードバンをおすすめします。そうでない方はブライドルレザーを選んで間違いありません。
ブライドルレザーとコードバンを比較
]
コードバンとブライドルレザーは見た目が少し似ていることから比べられることが多く、どちらにしようかと迷っている方も多いのではないでしょうか。
二つの特徴や違いを徹底的に比較してみたいと思いますのでよければ参考にしてみてください。
コードバンって何?という方はこちらが参考になるかと思います。

使用している皮を比較
コードバンは馬のお尻の分厚い皮に守られた、たった2ミリのコードバン層からとれる極めて希少性の高い皮から作られます。革の王様と呼ばれるだけあって、革の艶感は最上級です。内側の皮なので傷がほぼ無いという点も特徴です。
対してブライドルレザーは主に成牛のショルダーの表面の皮を使用しますので、比較的手に入りやすく、そのため価格も抑えられております。艶感はコードバンには劣りますが、耐久性はコードバンよりも高く作られています。シワや傷が多いのも特徴です。
耐水性を比較
コードバンは、仕上げ加工の種類にもよりますが、非常に水に弱くなっています。少し濡れただけでもシミになることがありますし、防水スプレーも水分であることに変わりはないのであまりおすすめしていません。
対してブライドルレザーは本革の中では比較的水に強くなっています。特に水に弱い水染めコードバンと比べると天と地ほどの差があると言えるでしょう。水に強いとは言え、他の本革と比べて少し強い程度なので、なるべく濡らさないようにしなければいけません。水に濡れたときはなるべく早く拭いてあげることが大事です。
気になる方は防水スプレーで保護しておくのも良いでしょう。
おすすめの防水スプレーは、ココマイスターが公式でおすすめしているコロニルのウォーターストップスプレーです。高級皮革を専門に扱うココマイスターが公式におすすめしている商品ですから、安心して使うことができます。
総合評価
どちらも長所・短所があるので比べられるものではないのですが、気軽に高級皮革を楽しむという意味ではブライドルレザーのほうが少し勝っている気がします。価格的にも、コードバンはブライドルレザーの1.5~2倍以上の差があるので、よほどこだわりのある方でなければブライドルレザーをおすすめします。革本来の味(傷やシワ)を楽しむことができるのもブライドルレザーの特徴で、世界で一つだけの個性を味わうことができます。
ただやはり、最上級の本革を楽しみたいとこだわりのある方はブライドルレザーでは満足できない可能性があるので、コードバンをおすすめします。コードバンは大切に使っていけば艶感や光沢が増し、最上級の美しさを楽しむことができます。
ブライドルレザーの小銭入れを厳選紹介
万双(MANSAW) / ブライドル ボックス型小銭入れ

コバ処理の丁寧さや日本職人による縫製が最高に美しいシンプルなBOXタイプ小銭入れ。万双のBOX型はデザイナーの田中誠氏の強いこだわりにより開発が重ねられ、現在の精密な構造に至る。革は丈夫なブライドルレザーを採用。
価格 | 8,250円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | BOX型 / 大きく開く / ホック式 |
機能 | 小銭入れ×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ダークブラウン / キャメル / ネイビー / ダークグリーン / ボルドー |
ブランド / 商品名 | 万双(MANSAW) / ブライドル ボックス型小銭入れ - メンズ |
土屋鞄製作所 / ブライドル BOXコインケース

英国で貴族が使用する馬具として開発されたブライドルレザーは非常に頑丈で、蜜蝋(ミツロウ)と呼ばれる特殊なオイルがたっぷりと含まれている。湿度や気候により革に染み込んだロウが浮き出ることで白い模様が浮き出る「ブルーム」が特徴。
価格 | 13,750円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | BOX型 / 大きく開く / ホック式 |
機能 | 小銭入れ×1 |
素材 | ブライドルレザー × ソフトヌメ革 |
カラー | ブラック / こげ茶 / ダークグリーン |
ブランド / 商品名 | 土屋鞄製作所 / ブライドル BOXコインケース - メンズ |
キプリス(CYPRIS) / 小銭入れ(馬蹄型)■ブライドルレザー&ルーガショルダー [6276]
![キプリス(CYPRIS),小銭入れ(馬蹄型)■ブライドルレザー&ルーガショルダー [6276],小銭入れ,コインケース](https://coinpurse.info/wp-content/uploads/2020/05/160.png)
革に浸透させたワックス(油脂)が浮き出る白いブルームが特徴の、イギリス伝統比較「ブライドルレザー」を使用した、馬蹄型の小銭入れ。内装にはブライドルレザーと肩を並べるショルダー部位の原皮を使用したベルギー産ルーガショルダーを採用。
価格 | 14,300円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | 馬蹄型 / 大きく開く / |
機能 | 小銭入れ×1、ポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー × 牛革(ルーがショルダー) |
カラー | ブラック×レッド / ブラック×ネイビー / チョコ×オレンジ / ネイビー×ワイン |
ブランド / 商品名 | キプリス(CYPRIS) / 小銭入れ(馬蹄型)■ブライドルレザー&ルーガショルダー [6276] - メンズ |
吉田カバン(PORTER / ポーター) / 214-04624 PORTER CASINO

イギリスの伝統皮革ブライドルレザーを使用したポーターカジノシリーズの笹マチタイプ小銭入れ。馬蹄型のようにも見えるが、実はホック式(ボタン)。コバ(革の切れ端)は切り目仕上げになっているが、あえて塗り込みをほとんどせず、革の断面を楽しめるようになっている。
価格 | 14,500円(税抜き) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | 笹マチ / ホック式 / |
機能 | 小銭入れ×1、小ポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ブラウン |
ブランド / 商品名 | 吉田カバン(PORTER / ポーター) / 214-04624 PORTER CASINO - メンズ |
万双(MANSAW) / ブライドル ラウンドミニ財布

万双の定番人気小銭入れ「ブライドル ラウンドミニ財布」。内外にカードポケットを備え、折ればお札も入るフリースペースもあり、まさに小さい財布として活用できるシンプルで高機能な小銭入れ。革の深い色味を感じられるネイビーが小銭入れオタクのおすすめ。
価格 | 15,180円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | ラウンドファスナー / 大容量 / チェーン(ストラップ等) |
機能 | 小銭ポケット×2(仕切り)、カードポケット×4 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ダークブラウン / キャメル / ネイビー / ダークグリーン / ボルドー |
ブランド / 商品名 | 万双(MANSAW) / ブライドル ラウンドミニ財布 - メンズ |
コムサ・メン(COMME CA MEN) / ブライドルレザー コインケース

英国伝統のブライドルレザーを使用した、L字ファスナータイプの小銭入れ。L字タイプにしてはファスナー部分が短く、そこまで口が開かないが、これは口を開けたときに小銭が落ちることを防いでくれる。
価格 | 16,500円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | L字ファスナー / 薄型(ミニ、コンパクト) / |
機能 | ポケット×1、内装に小さいポケット |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | キャメル / ブラック / レッド / ブルー |
ブランド / 商品名 | コムサ・メン(COMME CA MEN) / ブライドルレザー コインケース - メンズ |
吉田カバン(PORTER / ポーター) / 185-02259 PRTER BILL BRIDLE COIN CASE

1840年に英国ブリストルで創業した「THOMAS WARE&SONS社」のブライドルレザーを採用したホックタイプの馬蹄型小銭入れ。英国の伝統皮革と、日本職人による丁寧なコバ仕上げが魅力。
価格 | 17,500円(税抜き) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | その他 / ホック式 / |
機能 | ポケット×2、カードポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ロンドンタン / ネイビー |
ブランド / 商品名 | 吉田カバン(PORTER / ポーター) / 185-02259 PRTER BILL BRIDLE COIN CASE - メンズ |
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S5938 COIN PURSE / BRIDLE

ブライドルレザーの頑丈さを十分に生かしたホック式のシンプルな笹マチ薄型コインケース。内側には折ったお札やレシートが入るミニポケットも装備。レザーカラーに合わせた太めのステッチがポイント。
価格 | 17,600円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | かぶせ蓋 / 薄型(ミニ、コンパクト) / ホック式 |
機能 | 小銭入れ×2 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | BLACK / NEWTON / NAVY / HAVANA / RED / GREEN |
ブランド / 商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S5938 COIN PURSE / BRIDLE - メンズ |
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S9084 COIN PURSE / BRIDLE LEATHER

最高グレードのイギリス産カウハイドから製造されたホワイトハウスコックス定番のブライドルレザーを採用したBOX型の小銭入れ。裏側には交通系ICカードも入るカードポケット付属。
価格 | 18,700円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | BOX型 / 大きく開く / カード入れ(定期入れ) |
機能 | 小銭入れ×1、カードポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | NEWTON / BLACK / NAVY / HAVANA / RED / GREEN |
ブランド / 商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S9084 COIN PURSE / BRIDLE LEATHER - メンズ |
ガンゾ(GANZO) / THIN BRIDLE(シンブライドル)BOX小銭入れ

GANZOの代名詞とも言える「THIN BRIDLE (シンブライドル) 」シリーズのBOX型小銭入れ。外装はイギリス「J&E セジュイック社」のブライドルレザー、内装はイタリア「バダラッシィ・カルロ社」のミネルバ・ボックスを採用している。シンプルでありながらも2つの世界観を持つ味わい深い逸品。
価格 | 19,800円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | BOX型 / 大きく開く / カード入れ(定期入れ) |
機能 | 小銭入れ×1、背面ポケット |
素材 | ブライドルレザー × イタリアンレザー(ミネルバ・ボックス) |
カラー | ブラック / ヘーゼル / ダークブラウン / ネイビー |
ブランド / 商品名 | ガンゾ(GANZO) / THIN BRIDLE(シンブライドル)BOX小銭入れ - メンズ |
ココマイスター(COCOMEISTER) / ブライドル・グランドコインパース

英国貴族の馬具革として生み出されたブライドルレザーは、重厚感と美しい色艶を併せ持ち、内面から溢れ出るブルーム(白い粉)が別格の存在感を醸し出す。内装はイタリア産高級ヌメ革を使用したことで非常に明るくなり、外装とのコントラストが際立つ。ココマイスターの代表的なラウンドタイプ小銭入れ。小銭入れオタク的には、カジュアルもビジネスも対応できる深みのあるダークネイビーがおすすめ。
価格 | 20,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | ラウンドファスナー / カード入れ(定期入れ) / 大容量 |
機能 | ポケット×5 |
素材 | ブライドルレザー× ヌメ革 |
カラー | ブラック / モスグリーン / ロイヤルブラウン / ダークネイビー / ロンドンキャメル / スイスレッド / ヘーゼル |
ブランド / 商品名 | ココマイスター(COCOMEISTER) / ブライドル・グランドコインパース - メンズ |
ココマイスター(COCOMEISTER) / ブライドル・馬蹄コインケース

貴族の馬具革に採用されるほどの堅牢さがあるイギリス最高級皮革ブライドルレザーを使用した馬蹄型のコインケース。縫製は本家である日本の職人が施し、一寸の狂いのない設計によりフタの開閉を可能にしているため、ファスナーやボタンは一切使用していない。フタを開けたときにチラッと見えるココマイスターのロゴが刻印された内装も圧巻の一言。おすすめはやはり定番のブラックか、ココブライドルらしさが光る深緑色のモスグリーン。
価格 | 20,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | 馬蹄型 / 薄型(ミニ、コンパクト) / |
機能 | 小銭入れ×1、フリーポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー(イギリス)× フォルスカーフ(フランス) |
カラー | ブラック / ダークネイビー / モスグリーン / ロンドンキャメル / スイスレッド / ロイヤルブラウン / ヘーゼル |
ブランド / 商品名 | ココマイスター(COCOMEISTER) / ブライドル・馬蹄コインケース - メンズ |
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S5938 COIN PURSE / LONDONCALF × BRIDLE

内装にはホワイトハウスコックス定番のブライドルレザー、外装には上質なカーフ(生後 6 ヶ月以内の子牛の革)にピグメントプリント(顔料染め)と細かい型押しのプリントを施した「ロンドンカーフ」を採用した、笹マチタイプのコンパクトコインケース。太めのステッチと、内外でツートンになっているのがポイント。
価格 | 20,900円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | かぶせ蓋 / 薄型(ミニ、コンパクト) / ホック式 |
機能 | 小銭入れ×1、ポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー × ロンドンカーフ |
カラー | NAVY_RED / BROWN_NAVY / TAN_HAVANA |
ブランド / 商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S5938 COIN PURSE / LONDONCALF × BRIDLE - メンズ |
ガンゾ(GANZO) / BRIDLE CASUAL(ブライドルカジュアル)馬蹄小銭入れ

イギリス「J&E セジュイック社」が製造したブライドルレザーを採用したGANZOのブライドルカジュアルシリーズ。シリーズ名通り、カジュアルな生成(きな)りステッチが特徴の馬蹄型小銭入れ。
価格 | 22,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | 馬蹄型 / 薄型(ミニ、コンパクト) / |
機能 | 小銭入れ×1、内ポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ヘーゼル / ダークブラウン / ダークグリーン |
ブランド / 商品名 | ガンゾ(GANZO) / BRIDLE CASUAL(ブライドルカジュアル)馬蹄小銭入れ - メンズ |
ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S9829 MULTI PURSE / LONDON CALF×BRIDLE

内装にはホワイトハウスコックス定番のブライドルレザー、外装には上質なカーフ(生後 6 ヶ月以内の子牛の革)にピグメントプリント(顔料染め)と細かい型押しのプリントを施した「ロンドンカーフ」を採用したL字タイプ小銭入れ。
価格 | 22,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | L字ファスナー / 薄型(ミニ、コンパクト) / 大きく開く |
機能 | 小銭入れ×1(仕切あり) |
素材 | ブライドルレザー × ロンドンカーフ |
カラー | NAVY_RED / BROWN_NAVY / TAN_HAVANA |
ブランド / 商品名 | ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox) / S9829 MULTI PURSE / LONDON CALF×BRIDLE - メンズ |
ココマイスター(COCOMEISTER) / ロンドンブライドル・ショットオーヴァー

イギリスのブライドルレザーとイタリアのマットーネ、2つの伝統的な高級皮革を組み合わせたロンドンブライドルシリーズの小銭入れ。外観は重厚かつ堅牢なブライドルに、芸術性を感じさせる内装のオイルレザーが魅力。小銭入れオタクのおすすめは、ビジネスでもカジュアルでも安定して使えるブルースネイビー。
価格 | 23,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | ラウンドファスナー / カード入れ(定期入れ) / 大容量 |
機能 | マチ付きフリーポケット×2、カードポケット×2、コインポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー(イギリス)・マットーネ(イタリア)、ヌメ革 |
カラー | ロイヤルチョコ / アルバートレッド / ハイドパーク / ブルースネイビー / ステージブラック / パイプオルガン |
ブランド / 商品名 | ココマイスター(COCOMEISTER) / ロンドンブライドル・ショットオーヴァー - メンズ |
ココマイスター(COCOMEISTER) / ロンドンブライドル・ハーミット

イギリスとイタリアの代表的な高級皮革を融合させたロンドンブライドルシリーズのかぶせタイプ小銭入れ。外装は貴族の馬具皮革として生み出されたブライドルレザーの美しいブルームが特徴的。内装はイタリア産のオイルがたっぷり含まれた、経年変化(エイジング)が魅力のマットーネを採用。背面には定期券やクレジットカードが入るパスケースがあり、ICカード化が進む現代に合うオススメの逸品。
価格 | 23,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | かぶせ蓋 / カード入れ(定期入れ) / 薄型(ミニ、コンパクト) |
機能 | パスケース×1、フリーポケット×2、小銭入れ×1 |
素材 | ブライドルレザー × イタリアンレザー(マットーネ)× ヌメ革 |
カラー | ロイヤルチョコ / アルバートレッド / ハイドパーク / ブルースネイビー / ステージブラック / パイプオルガン |
ブランド / 商品名 | ココマイスター(COCOMEISTER) / ロンドンブライドル・ハーミット - メンズ |
ココマイスター(COCOMEISTER) / ジョージブライドル・ファスナー小銭入れ

「英国王へと納める革製品」というコンセプトで生み出されたジョージブライドルシリーズは、本場イギリスの最高級皮革ブライドルレザーを外装だけでなく内装にも採用し、重厚感と高級感と大人らしさを醸し出す、圧倒的な力強さが魅力の小銭入れ。小銭入れオタクのおすすめカラーは、重厚感の中に海の深さを感じさせるダークネイビーと、熟成されたワインを連想させるボルドーワイン。
価格 | 25,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | ラウンドファスナー / カード入れ(定期入れ) / 大容量 |
機能 | マチ付きフリーポケット×2、カードポケット×2、コインポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー× ヌメ革 |
カラー | ブラック / モスグリーン / ロイヤルブラウン / ダークネイビー / ボルドーワイン / ヘーゼル |
ブランド / 商品名 | ココマイスター(COCOMEISTER) / ジョージブライドル・ファスナー小銭入れ - メンズ |
ガンゾ(GANZO) / BRIDLE CASUAL(ブライドルカジュアル)Lファスナーカード入れ付き小銭入れ

生成りのステッチが特徴的なブライドルカジュアルシリーズのL字タイプ小銭入れ。革にたっぷりと染み込んだミツロウのおかげで、使うごとに独特の色艶が現れる、経年変化(エイジング)の美しい逸品。
価格 | 26,400円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | L字ファスナー / 大容量 / カード入れ(定期入れ) |
機能 | 小銭入れ(仕切あり)、カードポケット×2、内ポケット×1、外ポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | ブラック / ヘーゼル / ダークブラウン / ダークグリーン |
ブランド / 商品名 | ガンゾ(GANZO) / BRIDLE CASUAL(ブライドルカジュアル)Lファスナーカード入れ付き小銭入れ - メンズ |
ワイルドスワンズ(WILDSWANS) / イングリッシュブライドルPRIM(プリム)

カテゴリは「小銭入れ」だが、3段のカードスペースとあおりポケット構造の札入れもあり、コンパクト二つ折り財布として活用できる。革は厳選された原皮を独自のレシピで鞣しあげるウィケット&クレイグ社のイングリッシュブライドルレザー(アメリカ)を採用。
価格 | 28,000円(税抜き) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | かぶせ蓋 / カード入れ(定期入れ) / 薄型(ミニ、コンパクト) |
機能 | 札室(あおりポケット)1室、ファスナーポケット1室、マチ無しポケット1室、カード段3段 |
素材 | ブライドルレザー(イングリッシュブライドル) |
カラー | ブラック / ダークブラウン |
ブランド / 商品名 | ワイルドスワンズ(WILDSWANS) / イングリッシュブライドルPRIM(プリム) - メンズ |
エッティンガー(ETTINGER LONDON) / 【BH】 COIN PURSE

笹マチタイプのシンプルなコインケース。内部と背面にカードポケットが付いており、定期券やICカードも収納可能。パネルハイドイエローのアクセントカラーがまさに「エッティンガー」という感じがしてGood。
価格 | 31,900円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | 笹マチ / カード入れ(定期入れ) / 大きく開く |
機能 | コインポケット×1、カードポケット×2 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | BLACK×YEL/ GREY×YEL / NAVY×YEL / NUT×YEL / GREEN×YEL / BLUE×YEL / RED×YEL |
ブランド / 商品名 | エッティンガー(ETTINGER LONDON) / 【BH】 COIN PURSE - メンズ |
ワイルドスワンズ(WILDSWANS) / イングリッシュブライドルLAFARO(ラファロ)

これまで主力だったベルギー産サドルプルアップレザーの供給が停止したことで、今後主力商品となるであろうワイルドスワンズのイングリッシュブライドル無双仕立てのラウンドタイプ小銭入れ。熱したローラーで重圧する工程によりロウ成分が皮革内部にとどまるため、一般的なブライドルレザーに見られるブルームはほとんどないのが特徴。
価格 | 33,000円(税抜き) |
---|---|
製造・生産国 | 日本 |
タイプ / 特徴① / 特徴② | ラウンドファスナー / カード入れ(定期入れ) / |
機能 | 大部屋2室(1室は仕切りあり)、カードポケット2室 |
素材 | ブライドルレザー(アメリカ産イングリッシュブライドル) |
カラー | ブラック / ダークブラウン |
ブランド / 商品名 | ワイルドスワンズ(WILDSWANS) / イングリッシュブライドルLAFARO(ラファロ) - メンズ |
エッティンガー(ETTINGER LONDON) / COIN PURSE

エッティンがーの財布の中で最小サイズの小銭入れが付属している二つ折り財布。コインケースではないが、ミニウォレットとしておすすめ。
価格 | 44,000円(税込み) |
---|---|
製造・生産国 | イギリス(イングランド) |
タイプ / 特徴① / 特徴② | その他(二つ折り) / 薄型(ミニ、コンパクト) / |
機能 | 札入れ×1、コインポケット×1、カードポケット×3、フラットポケット×1 |
素材 | ブライドルレザー |
カラー | BLACK×YEL / NAVY×YEL |
ブランド / 商品名 | エッティンガー(ETTINGER LONDON) / COIN PURSE - メンズ |
ブライドルレザーのお手入れ・メンテナンスの方法
基本的なメンテナンスの方法はこちら「本革小銭入れのメンテナンス方法」をご覧ください。
ブライドルレザーのメンテナンスは軽いブラッシングと空拭きだけで十分です。一番のメンテナンスは日々使うことです。
メンテナンスは基本的には月に1回程度で十分ですが、軽いブラッシング程度でしたら毎日しても問題ありません。
これだけで十分長く、綺麗に使うことができますが、もっとこだわりたい!という方のためにもう少し詳しく解説したいと思います。
日々のメンテナンス、ブルームについて
ブライドルレザー最大の特徴として浮き出る白い粉(ブルーム)は、使っていくうちに取れてきますのでそのまま使っていても問題ありません。もちろん気になる方は、柔らかい布で軽く拭いてあげると簡単に取れますので、取ってから使用しても良いでしょう。
防水スプレーをする場合は表面のロウをブラシや布で空拭きしてなじませてから吹きかけます。
ブライドルレザーには、革にロウやオイルを十分に染み込ませてありますので、買ってから当分の間は表面に出てきたロウやオイルをブラシで馴染ませてあげるだけで良いかと思います。革に染み込んでいるロウやオイルが少なくなると乾燥してくるので、そのときに初めてクリームを塗ってメンテナンスをするぐらいです。
乾燥していないのにクリームを塗ってしまうとクリームの塗りすぎになり、色むらやシミになってしまったり、表面がくもり光沢が薄くなってしまうことがあります。塗りすぎてしまった場合は乾いた柔らかい布で優しく拭き取り、触らずに乾かしてあげましょう。
メンテナンス用品
✓汚れを落とすための、毛先が柔らかいブラシ
✓本革専用の保湿クリーム
✓柔らかい布(クリームを塗る布、から拭き用の布、合計2枚)
布に関しては男性用シャツの切れ端など、柔らかく傷がつかないものなら大丈夫です。おすすめはココマイスター公式がおすすめしているコロニルのメンテナンス用品。以下のリンクから公式ホームページで購入できます。
本革専用メンテナンス用品傷がついてしまった場合
ブライドルレザーは堅牢な革を使っている分、深く傷がついてしまうことがあります。丈夫な革なので品質的には問題なく使えるのですが、なるべく傷がつかないよう大切に扱いましょう。
もし傷がついてしまったときは、それもその革の表情だと諦めるのが一番です。少しの傷なら中から染み出してくるロウやオイルが修復してくれるかもしれません。もしくは少しだけ指でこすってみると、浅い傷なら見えなくなることもあるでしょう。
傷を隠そうとクリームを塗ってしまうと、クリームの塗りすぎになることがありますのであまりおすすめではありませんが、それで見えなくなることもあります。
濡れてしまった場合
水に強いブライドルレザーとはいえ防水加工をしているわけではないので、水に濡れないように気をつけなければいけませんし、濡れてしまった場合はすぐに拭き取らないとシミになってしまう可能性があります。
水に濡れた場合は、すぐに乾いた布で軽く叩くように拭きます。そして日陰で十分乾くまで乾燥させましょう。
ドライヤーは革が傷んでしまうことがあるのでできれば使わないほうが良いでしょう。
メンテナンスのポイントまとめ
- 一番のメンテナンスは日々使うこと
- 基本はブラッシングと空拭き
- 最初はクリームは塗らない
- 乾燥してきたらクリームでメンテナンス
- 濡れたらすぐに拭く
- 防水スプレーはブルームを取ってから
- 傷はなるべく放置する
- ひたすら優しく丁寧に、愛を込めて
圧倒的人気!ブライドルレザーの小銭入れ – まとめ
ブライドルレザーは高級本革の中でも、特に人気が高いことで有名です。白く美しいブルームと、使えば使うほど魅力あふれる経年変化を楽しむことができるはずです。
1年ほどで使い捨てるなら話は別ですが、今後数年単位で長く使いたいのであれば、ブライドルレザーの小銭入れは間違いなくおすすめです。